スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年02月22日

大口温泉高熊荘・伊佐市

今日は晴れた。
伊集院で昼に仕事があり、夕方には出水で仕事がある。
ちょっと時間が空いたので、藤川天神の梅園を見に行ってみた。

平日なのに梅見客が多い。
残念ながら梅はまだ三分咲きで、見ごろは来週末か?
そういえば先日、シンフォニー夫妻(県境夫妻から改名)がここに来たと言ってたな。



ここには西郷隆盛の愛犬「つん」の銅像がある。
我輩のネーム「ふろつんつん」はこの「つん」から取ったものであるが、
ウカツにもここへ来て初めて知った事実がある
      ↓↓↓
「つん」は牝犬だった!!!

我輩は雄犬である。


さて、出水での仕事を終え、大口(伊佐)経由で帰る。
そういえば閉鎖のうわさのある大口温泉高熊荘に寄って行くことにしよう。



夕刻なので多客だった。10年ぶりくらいに来た。
どこにも「閉鎖」のお知らせはなかったが、どうなのだろう?
少し値上げされて2時間利用250円。硫酸塩泉のオーバーフロー。
「高齢者コミュニティセンター」の看板に配慮して、次亜塩素酸がおそらく貯湯槽の段階で注入されている。
湯自体は良い湯だ。源泉42℃だが加熱されている。吐出口からは47℃が出ていた。



大口は温泉地のイメージが薄いが、伊佐市全体で考えると結構ある。
我輩の好きな湯之尾温泉もその一つだ。



藤川天神周辺の梅も綺麗だったが、
個人的には高熊荘裏の駐車場の紅梅が印象に残ったのでこの写真を掲げる。
梅花の香りってなんであんなに素敵なのだろうか。  


Posted by ふろつんつん at 00:22Comments(2)温泉

2014年02月20日

吉松駅前温泉・湧水町

足が痛い・・・

月曜に四国遍路から帰ってきたが、今回は初日に無理してしまい左足を痛めた。
翌日も違和感を感じながらさらに歩いたので、もっとひどくなってしまった。
今回は筋肉痛が起こらなかったので、変な歩き方をしたのだろう。
しかし火曜は朝から延岡に仕事に行けねばならず、
途中の小林市でコスモス温泉に寄っては見たもののゆっくり浸かる時間がなかった。
昨夕、帰鹿の折、湧水町の吉松駅前温泉にゆっくり浸かることができた。



冷雨の夕刻、雪松温泉や鶴丸温泉は客が多い。
ここ吉松駅前温泉も同様であったが、今日はここにしよう。

吉松駅の真ん前。250円。かけ流し。炭酸水素塩泉。8~20時。
浴室には先客が5人もいて、写真は撮れなかった。
アルカリ性の湯はつるつるする。
奥の浴槽は44℃近くあり、我輩好み。気持ち良い。



ロビーには立派な雛壇が飾られている。
2月も残り10日もない。早い。
今年は特に春が待ち遠しくはない。
冬という季節がずいぶん好きになったようだ。
  


Posted by ふろつんつん at 11:01Comments(0)温泉

2014年02月11日

日置市営吹上温泉・日置市

昨日の冷たい雨が一転、今日は好天となった。
風邪も治まり、週末からの四国遍路の足馴らしを兼ねて金峰山にハイキングに行く。
金峰山は旧金峰町にある、形の良い3峰で、地元信仰の象徴となっている。

鞍部の駐車場に車を置いて、まずは北岳から。
わずかな登りなのに息が上がりそうになる。
運動不足は否めない。
次に本岳。金峰神社の横を通り、636m山頂へ。
北岳は吹上浜から串木野の眺望が良く、本岳は加世田から笠沙半島、開聞岳など
本当に眺めが良い。初めて来たが、とても気に入ってしまった。



そして東岳。ここは展望台が設えてあったが、その脇から岩場へ出て昼食。
昨夜の冷え込みで桜島が冠雪している。山頂は日光が当たっているので暖かい。
次回はコンロを携えて、山頂でのんびりお茶を楽しむことを考えよう。

西側に下山し、吹上温泉に寄って行くことにする。
年末に来て以来だが、今日は市営公衆浴場へ。



280円。単純硫黄泉のかけ流し。しかし湯量が最近不安定らしく、
家族湯は中止していた。



熱い湯を肌に染み込ませる。程よい硫黄の香りが心地良い。
足を伸ばし筋肉をほぐす。
4月から湯銭が300円に上がるらしい。
消費税の足音が少しずつ近づいてきている。
  


Posted by ふろつんつん at 19:10Comments(2)温泉

2014年02月09日

川辺K温泉に行く・南九州市

一昨日、花水木温泉から帰り、なんと22時に就寝した。
そして起床したのが翌日11時。
実に13時間も寝ていた。自分の記憶をたどっても、
凡そここ10年で13時間も寝た記憶がない。
余程疲れが溜まっていたのだろう。
そして、数年ぶりに見事に風邪をひいてしまった。
熱発さえないが、鼻づまりとくしゃみが連発している。
よって、昨日はおとなしくしていた。

今朝も10時間睡眠をとり、やや体調は回復した。
我輩はアウトドア派である。休日に家にいるのはとても我慢ならない。
ちょっとの回復でもバカだからすぐに外に行きたがる。
少なくとも風呂に入りたい。
そして選んだコースは川辺方面である。

ちょっと前に川辺に、オートレース川辺という場外車券場ができた。
オートレースとは、国が認める公営ギャンブル「三競・オート」の一つ、
オートレースのことであり、いわゆるオートバイの競争だ。
全国にレース場が6場しかないので、もっともマイナーであり、
見たことがある人のほうが少ないだろう。
しかーし、はるか昔、我輩の新入社員の頃、我輩は東京の下町に住んでおり、
千葉県の船橋オートレース場にしょっちゅう通っていたので、
川辺の場外には一度行ってみるつもりであった。
前置きが長くなったが、今日、行ってみよう。最終レースには間に合いそうだ。

そして・・・・。
なんだ、この少なさは!
観客がいねえ。
全日本選抜という重賞、しかも最終12レースにもかかわらず、観客30人くらい・・・。
寂しすぎる。
オートの魅力はエンジン音の迫力だが、スピーカーからほとんど音が聞こえない。
これじゃあ、つまらんだろう。
今までオートを見聞きしたことない鹿児島県民にアピールするには、これではまったくダメ。
もっと、面白さを与えてください。じゃないと、たぶんここ潰れる。
タバコの臭いもなく清潔だからパチンコよりずっと良いよ。みなさんも一度寄ってみて。



オートの宣伝みたいになってしまったが、この後は川辺K温泉に行った。
予想していたが、案の定、客の入りは非常に多かった。
内湯もいっぱい。露天なんか入る隙間がない。
それでも源泉傍が空いたので、のんびり浸かった。
露天にも出たが、湯がたいへん汚れていた。しかもぬるい。
気持ち悪くなり、すぐに内湯に入りなおした。
330円。微硫化水素臭、アル単。かけ流し。



人が多すぎて写真なんか撮れません。よって脱衣場から暮れゆく外の眺め。
明日一日仕事すればまた休み。11日はどこに行こうかね。  


Posted by ふろつんつん at 23:18Comments(0)温泉

2014年02月07日

花水木(ジョイフルランド宮田石)・日置市

川内での仕事のあと、なんとなく昨日までの会議のだるさをひきずって
旧伊集院町の「せせらぎの湯・花水木」に立ち寄った。
3年ぶりくらいか。



金曜日の夕方だが客足は少なく、少雨により露天にも人気がない。
我輩にとってはのんびり浸かれるので良いのだが、
家族湯のほうも空いているようで、ちょっと心配。



やっぱり疲れている。たかが一時間入浴しただけでかなりだるい。
一日中眠かったし、今夜は遊びにも飲みにも行かず、
早寝することにしよう。

ちなみにここは、微硫化水素臭・アル単・390円の、相変わらずの良い湯であった。
  


Posted by ふろつんつん at 21:50Comments(0)温泉