福助温泉・鹿児島市

ふろつんつん

2012年03月05日 23:14

3月5日は早く帰宅したので、市内の福助温泉に行った。
今年になってからは初めて入る。
浴場に出ると、サウナの熱が浴場全体に充満していて
非常に暑い。

それに、なぜかここにはサウナが二つあり、
乾式と蒸気式かと思いきや、二つとも乾式なのである。
なぜだろう?
外は春の嵐か、横殴りの雨が降り、
窓を叩いていた。


(珠玉のシリーズ7・宮崎県延岡市・梅木郵便局)
(バタバタ入ったので、福助温泉は写真を撮り忘れた。)

明日あたりから高校入試だ。
もう数十年も昔の話だが、朝型だった我輩は
「いすゞ歌うヘッドライト」なる深夜番組(未明番組)を
聞きながら試験勉強をしていたものだ。
おおよそ中学生が聞くような番組ではなく、
トラックドライバーのための番組だった。
しかし、歌謡曲が流れる早朝のラジオが5時に終わると
なんとなく、迫り来る受験日に焦ったもんだった。
6時半に勉強を終えて、朝風呂に行ってたが、
朝湯は飛び切り熱く、水で薄めないとヤケドしそうだった。
今でもはっきり想い出す。
ガンバレよ! 受験生!

関連記事