2014年10月20日
福助温泉の夜・鹿児島市
今年ももう10月下旬。
前回の更新から4ヶ月経った。
この夏は、クダラナイ遊びに没頭したため、温泉熱が下がっていた。
すっかり秋めいた今月から再び温泉熱は上がる。

(写真は池田湖から見る開聞岳)
今夜は北インター近くの福助温泉。
サウナが二つある面白い造りだ。
そのため浴室が暑いが、サウナに入らなくても発汗して、風呂上がりはなかなかさっぱりする。

(今回は福助温泉の写真ではありません)
大黒温泉や中村温泉、竹迫温泉は相変わらず通っている。
気温が下がれば、湯にじっくりと浸かりたくなる。
11月2日には紫尾温泉祭りがある。
今年も行きますよ。みなさんもおいで。
前回の更新から4ヶ月経った。
この夏は、クダラナイ遊びに没頭したため、温泉熱が下がっていた。
すっかり秋めいた今月から再び温泉熱は上がる。
(写真は池田湖から見る開聞岳)
今夜は北インター近くの福助温泉。
サウナが二つある面白い造りだ。
そのため浴室が暑いが、サウナに入らなくても発汗して、風呂上がりはなかなかさっぱりする。
(今回は福助温泉の写真ではありません)
大黒温泉や中村温泉、竹迫温泉は相変わらず通っている。
気温が下がれば、湯にじっくりと浸かりたくなる。
11月2日には紫尾温泉祭りがある。
今年も行きますよ。みなさんもおいで。