2013年08月12日

久しぶりの大黒温泉・鹿児島市

8日夜、久しぶりに伊敷の大黒温泉に行った。
鹿児島に引っ越してきた甲突夫妻(県境夫婦から改称)の旦那さんと昼メシを食べ、
入浴会への勧誘をおこなった。
夜、「さー」を誘って風呂に行くときに、伊敷あたりに行ってみようと思い、
大黒温泉に落ち着いたのだった。

久しぶりの大黒温泉・鹿児島市

3号線沿いにある、言わずもがなの良泉。
ほのかに硫化水素臭のあるアルカリ単純泉かけ流しである。
常連が多い湯であるが、たまたま先客は一人だけで、
空いている浴槽と水風呂に交互に入り、堪能した。

久しぶりの大黒温泉・鹿児島市

毎日暑い日が続くのだが、ここは風呂から上がると肌がとてもサラッとする。
我輩のおすすめは春秋の朝風呂で、
泉質が重くないので寝覚めの湯には良いと思う。
甲突夫妻の住居からは近いので是非行ってみてください。
ここの湯は飲用としてもうまいですよ。

大黒温泉 390円 6時~22時 6時~7時は早朝割引あり


同じカテゴリー(温泉)の記事画像
神の郷温泉4週連続
鶴丸温泉リニューアル
千宝の湯・出水市
今年も紫尾温泉祭りも楽しみました
大雪前の鶴丸温泉・湧水町
湯川内温泉に一泊・出水市
同じカテゴリー(温泉)の記事
 神の郷温泉4週連続 (2018-10-03 00:38)
 鶴丸温泉リニューアル (2018-09-03 22:35)
 千宝の湯・出水市 (2017-11-15 22:01)
 今年も紫尾温泉祭りも楽しみました (2017-11-05 00:10)
 大雪前の鶴丸温泉・湧水町 (2016-01-28 22:19)
 湯川内温泉に一泊・出水市 (2016-01-18 13:08)

Posted by ふろつんつん at 08:07│Comments(2)温泉
この記事へのコメント
温泉会、お誘いどうもです。
九月以降は是非とも参加で、宜しくです。これから鹿児島生活、いつまで居るかは定かではありませんが、何卒宜しくお願いします。それと、
山のヤスも鹿のヤスでそろそろ再開の予定です‼
Posted by 甲突夫婦(旦那) at 2013年08月12日 21:57
そりゃ我輩も同じことです。
鹿児島にいるうちに、うまいものをたくさん食いに行きましょう!
Posted by ふろつんつんふろつんつん at 2013年08月13日 23:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの大黒温泉・鹿児島市
    コメント(2)