2015年06月24日
あじさいロードと大和温泉・種子島南種子町
夕方、最終便で種子島に入った。
飛行機は大して揺れなかったが、種子島空港は雲の中で、
よくあの視界で着陸したものだ。
今夜の宿は西之表市(北部)だが、温泉のある南種子町(南部)にレンタカーを走らせる。
国道58号線沿いに植えられたアジサイが色とりどりで楽しい。

南種子町にある大和温泉に着いた。
350円。ここは何度も来ている。

アル単だが、もうちょっとで炭酸水素塩泉となる成分含有量だ。
源泉溫が26℃なので加温完全循環となっている。

今夜の宿が温泉ではないので、ここでしっかり洗っておく。
今日は思いもかけなかったところから嬉しい電話もあり、ゆっくり眠れそうだ。
ホテルの窓を雨が叩く音は切れ間が無い。
飛行機は大して揺れなかったが、種子島空港は雲の中で、
よくあの視界で着陸したものだ。
今夜の宿は西之表市(北部)だが、温泉のある南種子町(南部)にレンタカーを走らせる。
国道58号線沿いに植えられたアジサイが色とりどりで楽しい。
南種子町にある大和温泉に着いた。
350円。ここは何度も来ている。
アル単だが、もうちょっとで炭酸水素塩泉となる成分含有量だ。
源泉溫が26℃なので加温完全循環となっている。
今夜の宿が温泉ではないので、ここでしっかり洗っておく。
今日は思いもかけなかったところから嬉しい電話もあり、ゆっくり眠れそうだ。
ホテルの窓を雨が叩く音は切れ間が無い。
Posted by ふろつんつん at 23:08│Comments(4)
│温泉
この記事へのコメント
久々に、ふろつんつんさんのエンジンが掛かった様で何よりです。しかしコメントは相変わらず御仕事の関係の方ばかり…「フロムゆ~」の関係者は皆さん亡くなられたのでしょうか…。
Posted by オーマイ&ガーファンクル&山田善光 at 2015年06月25日 14:13
山田さん、さすがにイベントをしていないと誰も見なくなったようです。ただ、大悟君がようやくこのブログの存在に気づいて見てくれているようです。昨日は種子島で濁流に流されて死にかけました。さっきようやく鹿児島に帰って来れましたよ。
Posted by ふろつんつん
at 2015年06月26日 15:14

なんと!?
流されそうになったんですか?
今日は、日帰りで鹿児島に来ております。途中、横殴りの雨でした。
今年は雨が酷いですので、皆さま、運転に注意されて下さいませ!!
流されそうになったんですか?
今日は、日帰りで鹿児島に来ております。途中、横殴りの雨でした。
今年は雨が酷いですので、皆さま、運転に注意されて下さいませ!!
Posted by 元独り者 at 2015年06月26日 15:40
そうでしたかー。「イベントをやってくらさい」。大悟は久し振りに先日こちらに連絡が来たのでブログの事を教えました。「テルマエロマエ2」観ました。ルシウスが流される時に出てくるティナー歌手のオッサン、今回もイイ味出してました。
Posted by 「ハンマー・ガール」のファンになった山田善光 at 2015年06月27日 13:58