2012年10月11日

つれづれカフェ・日置市

今日は夕方に大きな仕事があったが、無事終了し、
鳩氏を誘って東市来・湯之元温泉の「つれづれの湯」に向かった。
9月に入浴してから、今後も通おうと思った温泉。
タイトルは「つれづれカフェ」とした。

今夜も男湯は「石の湯」だったが、
前回同様、高温の蒸し湯を楽しむ。
今日は客がちらほらいて、蒸し湯の温度も
灼熱というまではいかない。
なので、幾分長めに篭もる。

湯が良いことは前回も十分紹介したが、
今日はロビーを紹介しよう。
湯上がりの休憩用として、セルフサービスでコーヒーや冷水が
無料提供されているが、
ロビーがとても落ち着く空間で、一見してカフェのようだ。
これが屋外にもテーブルと椅子が配置されており、
今夜などは、風呂上がりの身体に、爽やかな秋風と
虫の声が届き、ゆったりとした時間が過ごせた。
周囲は騒音もなく、☆を眺めながらのひとときとなる。
ちょっとした飲み物とスイーツを用意すれば、
女性には人気のカフェになるのではないかと感じた。

つれづれカフェ・日置市
(屋外は写真が暗くなった。室内は客がいたので写真はなし。)

ここは玄関、門構えからして旅館のようである。
良い湯に浸かって、ゆっくり時間が過ごせる場所・・・我輩のおすすめである。

つれづれカフェ・日置市



同じカテゴリー(温泉)の記事画像
神の郷温泉4週連続
鶴丸温泉リニューアル
千宝の湯・出水市
今年も紫尾温泉祭りも楽しみました
大雪前の鶴丸温泉・湧水町
湯川内温泉に一泊・出水市
同じカテゴリー(温泉)の記事
 神の郷温泉4週連続 (2018-10-03 00:38)
 鶴丸温泉リニューアル (2018-09-03 22:35)
 千宝の湯・出水市 (2017-11-15 22:01)
 今年も紫尾温泉祭りも楽しみました (2017-11-05 00:10)
 大雪前の鶴丸温泉・湧水町 (2016-01-28 22:19)
 湯川内温泉に一泊・出水市 (2016-01-18 13:08)

Posted by ふろつんつん at 23:19│Comments(0)温泉
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つれづれカフェ・日置市
    コメント(0)