スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年07月05日

福岡「天神ゆの華」

今夜は福岡に連泊だ。
ホテルが変わって、天神に泊まることになった。
「懇親会」という仕事が終わって、近くの天神ゆの華に行く。
ここは初めて入る。残念ながらあまり期待はしていない。

外見も中身もセンター系温泉であった。700円。
男女は毎日入れ替えで、今日は2階が男湯。
内湯と露天がある。まあまあ広い。
30℃の塩化物泉。ナトリウム1700位、塩素5000位で結構しょっぱかった。
完全循環のもよう。露天は次亜塩素酸を感じるが、
もともと天然塩素が濃いので、内湯は次亜塩素酸がよくわからなかった。

(清掃、消毒を徹底して安心して入浴できるという意味だろう)

しばらく浸かっていると背中が痒くなってきたので、あきらめて上がる。
塩素が濃いとどうしても痒くなる。プールも同様だ。

ただここのマッサージチェア(200円)は気持ち良かった。
今までもほとんど使ったことがないが、とてもよく出来ている。
某大型電気量販店ではご老体に占領されている光景をよく見る。
無料ならばなおさらずっと揉んでもらいたいだろうからねえ。

今日、鹿児島は雷雨だったと聞いた。
明日夕方に帰ったら、日が暮れるまで畑仕事しよう。  


Posted by ふろつんつん at 23:44Comments(4)温泉