スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年07月08日

旭川・龍乃湯温泉

今朝また寝坊した。
疲れがたまっているとしか思えない。
朝が比較的フリーな仕事でよかった。
そのかわり夜が遅い。

いま、外でカエルの鳴き声がする。
涼しい風が部屋に届いて冷房がいらない。
ここは北海道旭川市の町外れにある「龍乃湯温泉」。

バタバタと書類仕事を片付けて、飛行機を乗り継いで来た。
旭川ではジンギスカンを食べようと思っていたが、乗り継ぎの時間がなく
駅前食堂街という昭和の薫りがする雑居ビルの「おふくろ」という食堂で
親子丼を食べた。ばあちゃんが作る親子丼はなかなかうまかった。
ローカル線の1両ディーゼルカーに乗って、21時過ぎに無人駅の東旭川に降り立つ。
「龍乃湯温泉」は駅のすぐ裏だ。駅の周りは住宅もまばらな寂しいところ。

実はここ、一昨年に泊まっている。ピュアな鉄泉で建物は新しく清潔。
朝飯もうまいという我輩のお気に入りの宿。一泊朝食5250円。
なんと言っても、第一鉄が27mgも入っている濃い鉄泉が忘れられなかった。
明日は6時から入れる。朝一番は酸化してなくて透明の湯だ。
外来客は9時からだから、この透明な鉄泉は体験できない。

このブログを書きながら3本目のビールを飲んでいる。
もちろん、北海道限定サッポロクラシックビール実にうまい!
北海道のコンビニ・セイコーマートで買ってきた。

明後日から札幌での仕事のため、1年半ぶりの北海道出張だ。
気温22℃。鹿児島と福岡に電話すると蒸し暑くてたまらないとのことだった。
明日は温泉めぐりを予定。ブログのネタがたくさん出来そうだ。
鹿児島にいても北海道に来ても、ずっと一人旅だなァ・・・  


Posted by ふろつんつん at 23:33Comments(4)温泉